【ゆっくり解説】信長も本拠にした城! お城の歴史解説「清洲城」
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- #日本の城#ゆっくり#歴史
室町時代に建てられ、織田信長が本拠地としても利用!
名古屋城の築城によって廃城になった清洲城の歴史をサクッと解説!
この動画が良いと思ったら、Goodボタンとチャンネル登録お願いします!
「清洲城古城跡公園」 www.aichi-now....
「清洲城」 www.city.kiyos...
Twitter: / emeraldrekishi
BGM:甘茶の音楽工房、ニコニコモンズ
地図:国土地理院地図、Googleマップ
写真:photoAC、wikipedia
清須は街道で云うと東海道から外れて脇街道の美濃路街道になります。
天守の資料は残っていないようなので模擬天守は犬山城をモデルにしたと言われています。
最近はライトアップ等誘客に力を入れていますよ。
是非訪問してみてください。
愛知県埋蔵文化財センターが発掘調査を行っているが、織田信長以降も大きく変化している事も有り、
その実像は不明確な点が多く有ります。新幹線から見える模擬天守は場所も異なり、あくまで模擬です。